新しいカルトナージュの形 『クリエナージュ』を大阪・東京・ 通信講座で開講
カルトナージュ クリエナージュ教室 大阪ローズコラーユ
クリエナージュ講座見直しに伴い新しいホームページ開設しております。 https://www.creanage.com/
通信講座と同様に動画レッスン付きで大阪レッスンの内容を見直しております。 詳しくはお問いあわせください。 カリキュラムの内容を一部変更しております
・製図、厚紙カットから全て学べます ・従来の方法より簡単、綺麗、短時間で作れます ・基礎的なカリキュラムでしっかり身につきます ・アレンジができるようになり自分好みの作品が作れます ・ディプロマ(資格)取得可能
・基礎から学んで、自分好みの作品を作りたい方 ・実用的な趣味を持ちたい方 ・こだわりのインテリアを手作りしたい方 ・お教室開業、作品販売を目指す方 ・カルトナージュを習ったものの、もっと簡単に作りたい方 初心者から経験者までどなたでも受講いただけます
レッスン時間:1.5時間~3時間 平面の作品をメインに、製図の書き方、厚紙カット、金具の使い方を学んでいただけます。
クリエナージュベーシック作品① ペン入れ付きクリップボード ・金具の取り付け方1 レッスン1.5時間程度 ネイルサロンの生徒様から好評です。A5サイズ、A4サイズなどお好みサイズで作ることが出来ます!
クリエナージュベーシック作品② エレガントペルメル ・ペルメルの基本 ・リボンの付け方 カルトナージュといえばペルメル。 カードを挟んで使用します レッスン時間2時間程度
クリエナージュベーシック作品⑤ 袱紗(ふくさ) レッスン時間:1時間30分程度 人気のふくさ!通帳入れにも
クリエナージュベーシック作品④ アルバム(差し込み式) ・差し込み式の基本 様々に応用できる作品です レッスン時間2時間程度
クリエナージュアドバンス作品⑥ キャッシュトレイ ・角度のある製図方法 ・トレイの基本 レッスン2時間 何枚も欲しくなるアイテム。小物置きにも便利です
クリエナージュアドバンス作品② 縦型ティッシュボックス ・円きりカッターの使い方 ・蝶番の作り方 レッスン2時間~3時間 場所をとらずコンパクトで人気のティッシュボックス
クリエナージュアドバンス作品③ エレガントトレイ ・トレイの応用 ・曲線のカット方法 レッスン2時間~3時間 ちょっとした物入れにぴったりの作品。どこに置いても可愛くて優れものです♪
クリエナージュアドバンス作品④ ペンスタンド ・仕切りの作り方 ・ボックスの基本2 レッスン3時間 仕切りがあるととても便利、机が彩られます メイクスタンドにも!
クリエナージュエキスパート作品① ティッシュボックス ・一度に布を貼る方法 ・フタ付き応用 レッスン4時間~5時間 しっかりしていて高級感があるティッシュボックス
クリエナージュエキスパート作品② ブック型ボックス ・ブック型の基本形 レッスン3時間~4時間 無印良品のアクリルボックスに合わせて設計♪ お気に入りのアクセサリーや小物いれにいかがですか?
クリエナージュエキスパート作品③ リーフレットスタンド ・スタンドアレンジ可能 リモコン入れ、レターケースなど レッスン3時間 これぞサロンアイテムでオススメ。診察券やハガキ入れに使う生徒さんも多数!
クリエナージュエキスパート作品④ 袋を隠せる!六角ダストボックス ・六角形の製図方法 ・面取り方法 レッスン6時間~7時間
時間と費用について
クリエナージュカリキュラム終了までおよそ50時間 およそ16万円 ※別途認定申請料30,000円税別(希望者のみ) 1日2レッスンご予約の場合12日程度 (週1回の場合3ヶ月程度)
カリキュラム終了後、一般社団法人国際メゾンディレクトゥール協会からディプロマを発行します。 クリエナージュレシピを使用してのレッスンや販売をしていただけます。 ※趣味で学びたい方は認定料は不要です。認定証のお渡しもございません 認定申請料:30,000円(税別)
大阪サロン・東京サロンスケジュール、クリエナージュの情報については
クリエナージュ最新情報はこちら